2020年10月04日
ムースが出るよ、ポンプ
積極的に死にたいとか殺したいとか命を奪いたいとかは思わない。けど、時々、なんで生きてるんだろと思うし、なんて役に立たないんだろう、無益だ、非生産的だ、とは思う。一人でぽっかりした時間にいるとよく思う。酔ったあととかに。明日のパンを買っていても、髪を赤くしても、液晶をタップしても、何か文字が表示されても。靴擦れでできた豆のあとの皮が剥がれて、お風呂で沁みることを想像しても。意味で埋めたい、意味があると感じたい、信じたい、の、かしら?
2020年10月01日
これをしないでどこに行けるというのか
自分以外のたくさんの方も当事者となって痛感していることだろうと思うけれども、誰かを傷つけたり、何かを損なったり、自分自身が痛みに耐えたりした経験が、容易に、自分以外の存在にも同じ経験を許容できるはずだって前提を持ってしまう。それくらい耐えて当然とか、できなくてどうするとか。これ間違ってる。何がって、できるできないに当然をもとめることが。当然と心得たいのは、ひとりひとり、ひとつひとつに違いがあること。次の瞬間は別のものくらいに変化があること。よりよさや面白さを最優先することは美談ではない、別に。今の知恵は、他者も自分も、安心・安全でいることを守り合うこと、確認し合うこと。その上で、できる工夫をしていくこと。繰り返し繰り返し自分に湧かせたい。自分が生きてる間に大きく変わらなくてもこの後のために。先達の、大先輩のみなさんの、日々自分の足場からアップデートしていく、していこうと協働されている姿勢に勇気をもらう。